ノジマ電気で2022年6月28日、ダイキンエアコンAN28ZFNS(W)を購入。そして、2022年7月4日。設置してもらいました。

猛暑日が続く中、購入から設置まで待ち時間が多くかからなかったので、満足しています。

エアコンの工事を行なっていただく方から、工事日の朝イチで、エアコン工事の時間帯を知らせる電話が入ります。

我が家は、午後3時くらいにエアコン設置になりました。概ね2時間程度でエアコンの取付工事は完了しました。

10年間使用した富士通のエアコンエアコンAS-J28B-W除去(処分)

2012年7月12日にノジマ電気で購入したエアコン(富士通)AS-J28B-(8畳用から10畳用)の効きが思わしくなかったので、買い替えに至りました。

交換前のエアコンの冷房運転の効きがイマイチだったのは、去年あたりくらいからでした。

室温を下げても部屋が涼しくならない。また、室外機のファンから熱交換した際の熱風がでてこない。排水ダクトから水が出てこない。室内機の内部(フィルター)を掃除しても改善効果がみられない。

室外機のガス漏れも考えましたが、概ね10年間使用したので、新しいエアコンに交換しようと考えました。

10年前にノジマ電気で購入した富士通のエアコンAS-J28B-wは71,425円でした。

下記画像が、除去前の富士通のエアコンの画像です。

ダイキンエアコンAN28ZFNS(W)設置。カタログスペック以上の冷房能力

今回購入するエアコンは、ダイキンエアコンか日立のシロクマ君に決めていましたので、2択です。

店舗に行き、ダイキンエアコンも日立のエアコンも価格に差がなかったので、今回は第一希望のダイキンエアコンの購入になりました。

購入した際は総費用は173,720円でしたが、工事日当日、今まで使用していたコンセント廃止、そしてブレーカーからの直接引っ張る新規コンセント設置が必要となりました。この工事について、約14,000円を支出しましたので、支出は総額187,000円です(富士通のエアコン撤去費用を含む)。

上記金額には、ノジマ電気のエアコンの10年保証や、基本的なエアコンの工事費などを含みます。

ダイキンエアコンAN28ZFNS(W)設置後、一気に各部屋を涼しくするために、下記画像のように、リモコンを26度にセットして、冷房運転しました。

短時間で、各部屋は涼しくなりました。

下記画像は、今回購入したダイキンエアコンの室内機の画像です。

外気温(昼間や夜間、あるいは体感する涼感温度、エアコンを設置する部屋や部屋にいる人数など(例えば木造・鉄筋))によって異なりますが、ロビン宅では、12畳+6畳さらに通路+扇風機を利用して冷風を攪拌して6畳を冷やしていますが、設定温度27度で充分です。

要するに、合計で24畳以上を27度近辺で(温度は均一ではないと思いますが)冷やしています。

パワー無双です。

ダイキンエアコンAN28ZFNS(W)設置。扇風機を組み合わせ冷感最強

ダイキンエアコンAN28ZFNS(W)には、風向や風力を調整する機能があります。

ロビンは、これに加えて、扇風機2台を使用して、エアコンの涼風をエアコンを設置していない部屋に送風しています。

エアコンから涼風が出る地点(ゾーン)に扇風機をセットして、約5メートルほど先方に2代目の扇風機がありますので、そこに涼風を送ります。そして、さらにその涼風を2台目の扇風機では、L字型(直角)に曲げ奥の部屋に涼風を送り込みます。

扇風機の高さは、2台とも、床から約60センチの高さにしています。風力は「弱」モードで十分です。

サーキュレーターでもOKです。

これで、全部屋がまたたく間に、冷え冷えになりました。

エアコンを設置していないエリアも、これでOKです。

冷たい空気は下へ。暖かい空気は上に行く性質があります。したがって、下に滞留している涼風を扇風機を使用して、移動させます。

扇風機を使用することで、効率良く部屋の温度を下げることができます。また、扇風機の電気料金を入れても、電気料金の総量を抑制することができます。

ダイキンエアコンAN28ZFNS(W)工事に伴うオプション設定など

エアコンを設置する際に、取付位置のスペースの確認やコンセント形状の確認が必要でした。

コンセント形状は購入する機種によって、確認事項は異なりますが、今回購入した機器にかかわるコンセント形状の確認は以下のとおりです。

赤丸と青丸で囲ったコンセントの形状確認が必要です。

下の画像は、室外機の天板に遮熱シート(フィルム)を貼った画像です。

室外機のスペックを十分に発揮させるために、天板に遮熱シート(フィルム)を貼付してもらいました。

また、下記画像のように、ブレーカーとエアコンのコンセントが1対1の対応になりました。

大きな要因は、コンセントからタコ足配線などを行って過熱した結果、火災などを生じる懸念があることなどから、ブレーカーからエアコンの電源を1対1にするようです。

ブレーカとコンセントが1対1になっているかどうかは、ブレーカのスイッチのONまたはOFFによって簡単に分かります。

下記画像は、廃止して使用不可能となったコンセントです。(旧エアコン稼働の際に使用していました。)

下記画像は、新設したエアコン専用のコンセントです。

ダイキンエアコンAN28ZFNS(W)設置。ノジマ電気の10年保証

上記のノジマ電気での購入価格は、基本的な取付工事と10年間保証を含みます。

購入から10年までは、10年の保証でカバーできますが、10年超になった場合は、エアコンの補修用性能部品の保有期間は、製造打ち切り後10年であることから、10年超になると、パーツそのものの供給が行われないことになります。

したがって、10年超になった場合は、買い替えを考慮すべきかもしれません。

ロビン一家のエアコン(富士通)AS-J28Bもジャスト10年で買い替えました。