新潟県立大潟水と森公園で、家族3人でバーベキューを行いました。ガソリンストーブ併用です。

今日は、魚介類をメインにバーベキューを行います。

今回は、新潟県立大潟水と森公園に行き、家族3人でキャンプ飯を作ったり、板倉亭に行き、若干の心のリラックスも行いました。

木炭をタップリ使用し、アウトドア料理を作ります。また、ガソリンストーブ(コールマン413h)を使ったキャンプ飯をガシガシ作ります。

その際の記録を記事化します。

新潟県立大潟水と森公園(1日2組限定)家族3人でバーベキュー。『潟』が作る自然。

関東周辺の主要なコテージはコロナ禍の影響で満員御礼です。ほぼ予約は不可能でした。これらの状況を踏まえてDVD等を見ながら、ホワイトベースでゆっくり過ごすことにしました。

3泊4日の短期帰郷でしたが、事務処理等も完了し、かつ、短時間でしたが家族3人でのバーベキューや黙食も行え、家族の絆を確認することもできました。

新潟県上越市大潟区に位置する都市公園「大潟水と森公園」では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、炊事棟のご利用に一部制限をかけています。

1区画を1組とすると2組限定になります。

1区画=1組(10名までです。)

新潟県上越市大潟区に位置する都市公園「大潟水と森公園」は、下記に記載した、自然公園です。

日本海沿岸の砂丘後背地に発達した“潟”を舞台にし、“潟”の貴重な自然を残し伝えつつ、自然を学ぶ場として、旧大潟町(現上越市)によって昭和61年に設立された丸山公園を母体として、平成12年に歴史ゾーンを皮切りに「大潟水と森公園」として開園しました。

水と森に囲まれ、雄大で美しい自然を有し、春にはサクラ、夏にはアジサイ、秋には紅葉や美しく色づいた果実が訪れる皆さまを迎えてくれます。また、公園には“鵜の池”と“朝日池”の2つの大きな池が隣接し、朝日池にはハクガンをはじめとしたマガン、オオヒシクイなどのガンの類、コガモ、ミコアイサなどのカモ類など多くの水鳥が飛来します。

新潟県立大潟水と森公園(1日2組限定)家族3人でバーベキュー。新鮮なノドグロを購入しました。

今回は、家族3人のみでバーベキューを行いました。

新鮮なノドグロを手に入れ、エビや、貝類なども購入できました。

どんなに工夫しても、木炭から出る遠赤外線の効果は、他の熱源では代替できません。バーベキュー料理は、遠赤外線利用に最も適しています!

火力を強くして、キャンプ飯をガンガン作っていきます。

新潟県立大潟水と森公園。コールマン413hガソリンストーブで炊き込みご飯を作りました。

炉では、お肉や海鮮を焼く一方、シンプルイズベストなガソリンツーバーナーのコールマン413hでは、スープや炊き込みご飯を作りました。

コールマン413hの燃料タンクは、ホワイトガソリンで満タンです。ポンピングを行ってキャンプ飯の調理開始です。

ガソリンストーブは、瞬時に、ブルーフレームになって、フィールドで作るアウトドア料理を美味しくしてくれます。

強力な、ガソリンストーブ(コールマン413h)は、シンプルイズベストの王道です。

ガソリンストーブやケロシンストーブ等を使用すると、キャンプ飯は最高の味になります。

静かな、誰もいない林の中で、ガソリンツーバーナーは、ブルーフレームで強力に燃焼します。

まばらに、時折、散歩をする方々がいるだけで、閑静な炊事棟でキャンプ飯を作ることができました。

上越市のいたくら亭のお蕎麦は、大変美味でした。

新潟県立大潟公園でバーベキューを行った翌日は、上越市のいたくら亭に行き「お蕎麦」を食べました。

いたくら亭は午前11時15分くらいには満席になってしまいますので、開店時間の11時ジャストに行きました。

名称 いたくら亭
住所 〒944-0131 新潟県上越市板倉区針894-3
電話 0255-81-4720
FAX 0255-81-4720
営業時間
冬季: 11:00~14:30 (ラストオーダー14:00)
夏季: 11:00~15:00 (ラストオーダー14:30)

2020年6月1日(月)より当分の間 11:00~14:30(ラストオーダー14:00) 平日・土日祝全日
定休日 毎週火曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
駐車場 普通車10台 店舗裏5台

いたくら亭は、大正12年に建てられた歴史的価値の高い民家を、そば処にリノベーションお店で落ち着いた雰囲気の店構えになっています。

また、この「いたくら亭」は、旧板倉町エリアの方々の診療所でもあったところです。

なお、「いたくら亭」は、蕎麦のランキングでは、新潟県十日町市にある、へぎそばの「小嶋屋」と同じく、常に上位にランキングされるお店です。

大変、リーズナブルな価格で、かつ、美味しいお店です。