2022年3月23日に、80系ノアの第1回目の車検を行いました。 ノアの車検費用は、99,590円です。また、ノアの車体下部のアンダーコーティングの費用は、26,950円で、合計126,540円です。 今年、また来年の冬 […]
自動車・バイクメンテナンス!
トヨタ純正ナビのアップデート完了。NSZT-W68T
80型ノアに装着しているトヨタ純正ナビのアップデートが完了しました。ノアに装着されている純正ナビは、NSZT-W68Tです。 先日、トヨタのディーラーに行き、第1回目の車検直前の、トヨタ純正ナビのアップデートが完了しまし […]
ノア(90系)は進化しました。DM情報の抜粋
トヨタモビリティ神奈川から、販売促進の一環として、ダイレクトメール(DM)が我が家に届きました。 ダイレクトメール(DM)から抜粋したモノを記事化します。 ノアがフルモデルチェンジ(新型ノア)を行なって、90系のノアにな […]
車のエアコンの役目は、冷房と除湿の2つだけ
寒い日には、上記画像の黄色の楕円形で囲ったスイッチをオンにしてしまいがちな、エアコンですが、ガソリンエンジン車やディーゼルエンジン車に搭載されている、エアコンには、暖房機能はありません。 ガソリンエンジン車やディーゼルエ […]
フロントブレーキパッド残量4ミリ。80型ノア。
今日(記事を書いた日)は、2021年12月27日です。 80型ノアに乗ってから、新車で受領してから、約2年7か月経過しました。 車検証に記載されている登録は2019年4月18日です。ノアを受領したのは、同年5月16日です […]
建物補修メンテナンスまとめ記事
新潟県上越エリアに築約30年の建物(ホワイトベース)のメンテナンスを行いました。 メンテナンス箇所は、電気の契約アンペアの増加。 エアコン工事(室外機置き場の変更など) 引き込みポールの傾きの修正 屋根塗装 外壁塗装です […]
塗装工事、電気工事の業者と契約する前に!4つのポイント!
今ある建物のメンテナンスと、それに対応する業者さんを1つ1つシッカリ見極めたかったことが最大の理由です。 この見極めをするには、業者さんの能力(スキル)と業者さんの説明能力が不可欠でした。 些細な内容であっても、一般のヒ […]
電気を30アンペアから50アンペア。諸工事他で約63万円
新潟県上越市の家屋の契約電力を30アンペアから50アンペアに変更。また、エアコン2台取り換え。引込ポールの傾き修正工事などを行いました。 今回、実施した工事はエアコン2台取り換え。契約電流を30アンペアから50アンペアに […]
雪国の落雪式屋根塗装と外壁塗装!約144万円。
築約30年経過した鉄筋コンクリート高床基礎の木造住宅(ロビン一家のホワイトベース)に、外壁塗装を行うことになりました。 高圧洗浄や屋根の1次塗装など、最初の数日は多くの塗装職人さんが関連していましたが、中盤以降は2人の塗 […]
アドレスV125メンテナンス作業!まとめ
アドレスV125のメンテナンス記事などをまとめたものを記事化します。 自動車もバイクもメンテナンス作業については、キリがないのですが、個人で簡単に行えるヘッドライトとバッテリー交換ならびにバッテリー充電の記事を記載します […]
シリンダー円筒錠のドアノブ(鍵付き)の交換!簡単です
シリンダー円筒錠のドアノブ(鍵付き)(鍵なし)は、規格品ですので特注品でない限りは、サイズを確認して、かつ、鍵の種類を確認して購入すれば、簡単に交換できます! 今回、購入したシリンダー円筒錠のドアノブ(鍵付き)は、コメリ […]
ノア80系!市街地走行の燃費は13.3キロメートル
ノア80系!市街地走行の燃費は13.3キロメートル。ストップ&ゴーでこの燃費ならばOKです! ・2019年1月7日にマイナーチェンジを行ったノア(80系ノア)を、兄弟で各1台ずつ購入しました! ・過日の記事で記載したとお […]
ノアとウィッシュついにダウン!満身創痍でした!
ノアついにダウンしました!17年間使用!171,549Km走行! ・過日、車検を通して20万キロメートル走行することを目標としていたのですが、車体の下回りを点検したところ予想以上に経年劣化が進んでいました。 ・今後メンテ […]
ノアEGRデリバリチャンバー、右後輪ベアリングなどを交換
ノアEGRデリバリチャンバー、右後輪ベアリングなどを交換。ノアの走行距離167,536㎞! ・今回は、車検を通すために、EGRデリバリチャンバー、右後輪ベアリングなどを交換しました。 ・ノアの走行距離167,536㎞!E […]
アドレスV125ヘッドライト交換!作業時間は30分!
アドレスV125ヘッドライト交換!作業時間は30分!超簡単です! ・電球は、下記にも記載しましたが、KOITO(小糸製作所)ハロゲン球12V40W/40Wタイプの互換商品の、STANLEYスタンレー電気の二輪車用ヘッドラ […]
アドレスV125の自賠責保険-共済-証書を再発行(無料)!
アドレスV125の自賠責保険-共済-証書を再発行(無料)!してもらいました。 ・アドレスV125の自賠責保険(共済)証書が見つからない!領収書も見つからない!JAのホストコンピューターで契約状況を確認後、証書を再発行して […]
アドレスV125のバッテリー交換!超簡単です
アドレスV125のバッテリー交換!超簡単です。互換バッテリーはSTX7A-BS SUPRE NATTO(スーパーナット) ・アドレスV125の純正バッテリーを互換バッテリーに載せ替えます!純正バッテリーはYTX7A-BS […]
アドレスV125のバッテリーとバッテリー充電器をセット購入
アドレスV125のバッテリーとバッテリー充電器をセット購入。購入、充電、交換のプロセスを記載します! ・購入から約4年6月経過、約6,300キロを走行しました。 ・古いバッテリーは充電すれば、まだ使用できたのかなとも思い […]
2018年12月から特定区間ではスタッドレスタイヤだけではダメ
2018年12月から特定区間ではスタッドレスタイヤだけではダメ!+(プラス)チェーン規制 ・2018年のウィンターシーズンから、特定の区間においてスタッドレスタイヤ+(プラス)チェーン規制が行われることとなります!後段で […]
雪国屋根塗装!耐用年数と費用!8年~10年に1回再塗装
雪国屋根塗装!耐用年数と費用!8年~10年に1回再塗装。雪の自然落下方式は屋根塗装が重要 ・建築後30年の屋根の塗装工事を行いました!中々目の行き届かない場所ですが、シッカリメンテナンスを行いました! ・概ね4年前に第1 […]
ノアバッテリー交換!パナソニックカオスライト『65B24L 』
ノアバッテリー交換!概ね10万キロと8年10か月稼働後、パナソニックカオスライト『65B24L 』に交換 ・交換するまでノアに積載し使用したパナソニック製バッテリー『65B24L』は、頑丈無双!安全・安心無双!でした。 […]