ホエーブス625の安全弁の役目とメンテナンス!定期的に検査確認
・ホエーブス625(phoebus625)の安全弁は定期的に検査確認しましょう!
・上の画像の右端にあるマイナスドライバーを結合させて回す部分が、ホエーブス625の安全弁の部分になります。
・安全弁は灯油ストーブやガソリンストーブの内、輻射熱を燃料タンクの圧力増加に利用するタイプのストーブに、多く設定されています。
・安全弁は、万が一燃料タンクの圧力が規定値以上になった場合に、安全弁が作動して圧力が開放されるような設計になっています。
・ホエーブス625の安全弁の構造を的確に知ることにより、愛機を長く使用し、安全に使用することにもつながります。
・定期検査は簡単に10分間程度で、指や目で確認しながら行えますので、時間のあるときに行ってみてください!
ホエーブス625の安全弁の役目とメンテナンス!安全弁の分解は簡単です!
・ホエーブス625のマニュアルでは、「この安全弁の定期メンテナンスを1年に数回は行って下さい。」と記述しています。
・安全弁の動作不十分の原因は、パーツの劣化・損耗ばかりではなく、異物(例えば砂・小さなゴミ等)も、動作不十分の原因になり得るとしていますので、海岸等で砂埃が舞うような状況で燃料補給をした後は、安全弁の状況を確認することに留意が必要です。
・ロビンはホエーブス625の安全弁から過大な圧力(火)を開放(リリース)させたことはありませんが、仮に、このような状況になりましたら、点火ハンドルを時計回りの方向に回して、即、消火を行ってください!
・また正規マニュアルには、安全弁から出た火は、息で吹き消すか、濡れた布等で覆い、この火を消してくださいと記述されています。
・安全弁から火が出た場合は燃料タンク内に、過大な圧力が蓄積されたモノが放出(リリース)されたことが原因と、安全弁そのものの働きが『弱くなっていたから圧力が放出』されたという2つの異なる原因が存在しえます。
・よって安全弁から火が放出された場合は、燃料タンク内の過大な圧力の蓄積のみを疑うのではなく、安全弁そのものの点検を行うことが、愛機を長く使用できることにつながっていきます!
ホエーブス625の安全弁の役目とメンテナンス!安全弁の図解
・常時、人の目に認識されるパーツはAB-16だけであって、AB-13・AB-14・AB-15のパーツは隠れていて、人の目から認識できません。
・ロビンの経験値からは比較的劣化・損耗が発生しやすいのはゴムパッキンAB-13のパーツです。
・スプリングAB-15の損耗・劣化も考えられなくはないですが、やはり、ゴムパッキンAB-13のパーツの損耗・劣化の方が発生しやすいです!
・このような状況が発生した時は、燃料タンク・バーナーが完全に冷却したことを確認して、安全弁のパーツの交換等に着手します。
・安全弁のパーツを組み込む順番は、下の画像を参考にしてください。
・No12ストーブ・ハインツクッカーなどを使用したアウトドアクッキング・アウトドア料理関連記事は、下記リンクをクリックしてください!
No12ストーブ(クッカー)・コールマン508で海老フライ・ローストチキンを食べました!
No12ストーブとハインツ(ゲニオール)ストーブでアウトドアクッキング(粗挽きハンバーグ等)!
No12ストーブ(サイレント仕様)のポンピングを軽くしました。NRVのスプリング(バネ)は、OPTIMUS111のモノに交換しました。
プリムスオムニフューエル!No12ストーブ(クッカー)!で、アウトドアクッキングしました!
清流の丹沢湖!大型箱型軍用ストーブ3台をドライブして、ペペロンチーノ等を作りました!
ゲニオールストーブでアウトドア料理を更に美味しく!おでんとかぼちゃの煮物を美味しく作りました!
コールマン-ガソリン2バーナー・イギリス軍-No12 ストーブでアウトドア・スペシャルカレーを作りました!!(横須賀-観音崎公園)