アマゾンでカセットガス炉ばた焼器「炙りやII CB-ABR-2」を購入してから、家で7回、コテージなどで1回。ロビンと妻の2人で「焼き物料理」を楽しみました。
もちろん、アウトドアのフィールドでもOKです。
このカセットガスコンロ炉ばた焼器「炙りやII CB-ABR-2」は、水を使用して、油分がその水の表面に浮くように設計されています。
この水面に浮いた少量の油が、分散されることによって炎上などを防止しています。
コテージや、自宅でも使用している。カセットガス炉ばた焼器 炙りやII CB-ABR-2です。市販のカセットボンベで、簡単に炉端焼きが楽しめます!火力調整にもよりますが、ボンベ1本で約90分使用可能です!
LPGガスを利用して、この水を使用する「焼き鳥料理」は、昔から存在していました。
ロビンが高校生の頃、アルバイトしていた「焼き鳥」さんでも、熱源はLPGガス(プロパンガス)を使用して、トレーの上には、水を使用して「焼き鳥」を焼いていました。
カセットガス炉ばた焼器「炙りやII CB-ABR-2」のトレーの役目は、トレーの水の上に、油脂分が溜まり(浮く)、炎上しにくくなり、かつ、トレーの洗浄が楽になることです。
ただし、水面いっぱいに脂分が浮くような(大量に油脂分などが出る)場合は、途中で水を換えるか、あるいは、あらかじめ油脂分の多い材料(例えば鳥の皮や、手羽先や骨付きカルビ・スペアリブなど)は、油脂分を湯煎などで除去しておくと、炎上しないで、卓上焼き物料理が楽しめます。
以下、「炙りやII CB-ABR-2」の使用レビューを、記事化します。
カセットガス炉端焼き(イワタニ).焼き物(食材)は少量多品種がベスト
カセットガス炉端焼き(イワタニ)「炙りやII CB-ABR-2」を使用するシチュエーションや、焼き物料理の種類にもよりますが、ロビンと妻は、あらかじめ大皿に少量多品種の具材を盛り付けておいて、それを、各々が網の上に載せて焼くというスタイルをとっています。
2人とも量は多く食べないので、野菜や海産物、肉類などの選択肢が多い方が楽しいです。
タレ類に関しては、基本的に好みに応じて、タレや塩味などを焼き終わった後に、味付けをしています。
カセットガス炉端焼き(イワタニ).竹串ではなく、鉄(ステンレス)がベスト。
竹串には、食べ物との親和性や焼き物料理を行なっている感があります。しかし、焼き鳥などを焼く際は、鉄串(ステンレス)などの串をオススメします。
ロビンが基本的に竹串を使用しない理由は、下記の3つです。
1.竹串は焼き物料理が終わった後に、ゴミとして処分しなければならない。
2.竹串の先っぽは、尖っているので、ゴミとして処分する際には、気を使う。
3.竹串は、焼き方にもよるが、火が竹に燃え移った際に竹も燃える。
他方、鉄串(ステンレス)は、洗えば何回でも使用できますし、かつ、串としてのゴミはでません。
100均などで鉄串(ステンレス)を購入する際は、手元が熱くならないように、手元の部分が木になっているか、また、鉄串(ステンレス)を掴む際は、手元部分をミニ鍋掴みなどを使用するとOKです。
カセットガス炉端焼き(イワタニ).替え網を購入。
「炙りやII CB-ABR-2」を購入した際に付いてくる網(アミ)は、18.2センチ(縦)×28.2(横)センチです。
縦と横の両辺のサイズがこれより小さい場合は、カセットガスコンロに落下してしまいます。
しかし、1辺のサイズが、もう1辺のサイズより大きい場合は、カセットガスコンロのゴトクに支えられるので、大丈夫です。
ロビンは、替え網を近所の100均(セリア)に行き、下記画像の網(21.2センチ(縦)×27.1センチ(横))を購入しました。
金網についていた、足はラジオペンチで除去しましたが、除去しなくても障害は発生しませんでした。
次回からは、足を除去しないで網を使用するつもりです。
下記画像は、100均で購入した替え金網を、カセットガス炉端焼き(イワタニ)「炙りやII CB-ABR-2」にセッティングした際の画像です。
ガタツキもなく、大変、使い勝手が良いです。
カセットガス炉端焼き(イワタニ).100均で購入したモノ
カセットガス炉端焼き(イワタニ).遠赤外線の強化と、炎が上がり続けることを防止するため
焼き物料理をした後の掃除のしやすさを図るため、また、トレーに沈殿物が固着するのを防ぐため、水を入れるトレーにアルミホイルを貼ってみました。
下記画像の、トレーにアルミホイルを貼り、その上に水を入れました。
下記画像のとおり、アルミホイルを貼り、水を規定のとおり入れました。
ロビンが使用した状況では、通常は炎上しませんでした。
炎上する場合は、網の部分にオイル(油脂分)がこびりついていたり、トレーに油脂分が浮いている場合です。
したがって、炎上した場合は、イワタニの指示どおり、火を消すのは当然ですが、消火後、網やトレーに油脂分が無いか否かを確認することが重要です。
カセットガス炉端焼き(イワタニ).竹串に代わる鉄串(ステンレス)
また、カセットガス炉ばた焼器「炙りやII CB-ABR-2」のスペックを十分に発揮させるために、下記のモノを100均(ダイソー)で購入しました。
網で焼くのと、鉄串(ステンレス)は基本的に、遠赤外線を活用するという点では、同じような意味合いですが、鉄串(ステンレス)も用意しました。
網(アミ)の上に載せる場合、あるいは、おろす場合には、トングがあった方が便利であると思い購入しました。
カセットガス炉端焼き(イワタニ).コテージでも大活躍
碓氷峠くつろぎの郷コテージ。イワタニ「炉端焼き」と薪ストーブ。コテージでも大活躍してくれました。