
xサーバーのメールとGメールを設定した後、秀丸メールのメイン画面のフォルダ一覧とメール一覧の文字を大きくしました!
シンプル・イズ・ベストの考え方に基づき、変更部分は、最小限にしました。
秀丸メールのフォルダ一覧とメール一覧の画面を開く!
扇形の秀丸メールのアイコンをクリックして、秀丸メールのメイン画面を、開きます!
今回、設定するのは青い矢印の部分とオレンジ色の矢印の文字の大きさです。

まず、初めに青い矢印の部分から設定の変更を行います。
秀丸メールのフォルダ一覧とメール一覧の設定変更を行う!
設定⇒全般的な設定⇒基本⇒ウィンドウと進みます!
フォルダ枠のフォントは、青い矢印の部分に該当します。
メール一覧のフォントは、オレンジ色の矢印の部分に該当します。

最右部の下向きの▼部分を押すと、様々なフォントとサイズの文字の大きさが出てきます。
この中から、最も見やすいフォントサイズやフォントを選択し、OKをクリックして完了です!
関連記事
秀丸メールでGmailが送受信不能になった時。5分で復旧
当記事は、秀丸メールを使用していたのが、ある日突然、Gメールのパスワード変更などにより、Gメールだけが送受信(アクセス)不能になった場合の復旧手段を記事化しています。 初回は10分で復旧します。2回目は、習熟しているため…
Xサーバの2段階認証。初心者でも簡単設定
さまざまなアカウント画面にログインする場合に2段階認証がセオリーまた標準となってきました。 Xサーバのログインも2段階認証が、簡単設定できます。 2段階認証は「転ばぬ先の杖」です。かつ、初心者にも簡単に設定できます。 今…
プロバイダを確認する方法。パソコン(スマホ)で確認
回線業者(NTT東日本、NTT西日本(有線 / 光ファイバー)やKDDI株式会社(有線 / 光ファイバー)、ソフトバンクグループ株式会社(有線 / 光ファイバー)、株式会社ジュピターテレコム(有線 / CATV)、 UQ…
ahamo2,970円契約。パソコンを使用せず店舗で申し込み
2022年7月31日(日)鎌倉(大船)のノジマ電気で、ahamo2,970円を契約しました。 ahamoの契約はWEB(パソコンなど)だけではなく、手数料11,000円を支払えば、ヒトを介在させて契約できます。 aham…
キャッシュのクリア。履歴を削除。
キャッシュ(cache)のクリア。履歴を削除について記事化します。 キャッシュとは表示したウェブページで閲覧したデータなどを一時的に保存し、次回、同じページを表示(閲覧)する場合に、このページをすばやく表示する機能です。…