ao

「fishing」(釣り)フィッシングとは、金融機関などからの正規のメールやWebサイトを装い、暗証番号やクレジットカード番号などを詐取する詐欺のことです。

要するに、釣る側は詐欺集団で、釣られる側は被害者という意味です。

したがって、そのような怪しいメール等が来ても絶対に、返答したり、自分の個人データ(例えばIDやパスワードなど)を入力したりして反応してはいけません。

無視することが1番の対応策です!

以下、記事本文にて、ebayやpaypalからの怪しいメール等の手口について、記事にしました。

PayPalのフィッシングメールに注意!見破る点は数か所あります!

年々、手口が巧妙化しています!怪しいと思ったら、PAYPAL(本物)に通報を入れてください。

絶対にebayやPAYPALがIDやパスワードを、ユーザーに聞いてくることはありません!

PayPalのフィッシングメールに注意!気をつけてください!

ebayやPayPalを装ったフィッシング詐欺メールを受信しました!当該メールは無視するに限ります!

フィッシングメールを見破る点は数か所あります!

メールの受信箱に、冒頭のPayPalからのメールを受信していました。

いつもどおりの、TransaktionscodeもPayPalのロゴや内容も通常のPayPalと同様のものでした!

内容はドイツで購入したモノが、ロビンの決済が承認されなかったので支払いが中断されているとのこと。
*ロビンはebayの初期登録をドイツで行っているので、ドイツからこのようなメールが舞い込んできたのだと思います!

支払い金額は393,80 EUR ≒47,280円です。

*1ユーロ≒120円

変だな!金額・購入先等と思いつつ全文読んでみたのですが、全く心当たりがないのです。

PayPalのフィッシングメールに注意!見破る点は数か所あります!

一応全文読んだのですが、購入物に全く心当たりがないこと!

問い合わせ先が怪しいこと!

即!PayPalに連絡し「当該メールを受信したのだが、全く心当たりがないこと云々」の旨を伝えました。

PayPalでは「それはフィッシングメールですので、無視してください!」と早速対応してもらいました!

現時点でのPayPalのフィッシングメールの特徴!は以下のとおりです!気をつけてください!

日本名 例えば『山本一郎』で登録してあるのに『Icirou Yamamoto』でメールが届く!

*本物のPayPalの連絡メールは、上記のRainbow Robin のような英語表記ではなく、登録した日本人の『氏名』で必ず届きます!

また、電子メールの中身も英文やドイツ語ではありません!日本語で案内が来ます!

*ただし今後は手口が巧妙化してくるかもしれません!いずれにしても用心してください!

PayPalでは聞いてこないアカウントやIDを問い合わせてくる!(この段階で怪しいと思いましょう。)

この段階でこのような内容のメールには無視を決め込むのがベストです!(ここで返信するとアウトです。)

また日本のPayPalのヘルプに問い合わせすると、自分の購入履歴とPaypalの購入履歴とを照合させることができます。(この段階で必ず!確認してみましょう!)

そこで自分の購入履歴とPaypalの購入履歴とを照合させて、支払先・入金先・金額等が一致したにもかかわらず、他からの請求があったということは、そのメールはフィッシングメールに他なりません!(フィッシングメールが確定しました!)

PayPalのフィッシングメールに注意!親切なPayPalのヘルプデスクでした!

paypal2333

転ばぬ先の杖です!なんか変だな!と感じたらPayPalのヘルプに連絡すると親切に対応してくれます!

僅か3分程度で対応方法が分かりますので、怪しいメールには絶対返信しないようにしてください!

日本語でOK!

PayPal のヘルプデスクの電話番号は、

0120-271-888

tel:03-6739-7360 (携帯・海外から)